ひとまず墓参りを済ませる 2016年8月12日 explorerk 当管理人は11日~15日が夏の仕事のお盆休みですが、そのうち1日を取って母と墓参りに行く事にしていた。そこで12日に小樽の父方の墓・石狩の父の墓、そして市内の母方の墓の3ヶ所全て周る事ができた。尚、姉は休みが合わないため […] » 続きを読む 日記(管理人の日常) コメントをどうぞ
職業訓練時代のフロッピーディスクを開く 2016年7月11日 explorerk 10日の夕方手元にあった職業訓練時代のフロッピーディスク何枚かを外付けフロッピーディスクドライブで開いた。内容は実習で用いたプログラムデータの他、AutoCADのデータもあり、前者は外付けHDDにコピーできたが、後者はエ […] » 続きを読む 日記(PC周り) コメントをどうぞ
ゲームチャプチャー導入のためUSB3.0対応に 2016年7月10日 explorerk 購入したいゲームキャプチャーはUSB3.0対応という事で、9日の晩ヨドバシカメラに足を運び、USB3.0のハブを購入した。そして10日の午前中にPCの裏側に付いているUSBコードを外し、USB3.0のハブに交換した。尚、 […] » 続きを読む 日記(PC周り) コメントをどうぞ
携帯電話製造 6月分はひとまず区切り 2016年6月30日 explorerk 6月上旬より昨夏シーズンも行っていた携帯電話製造の仕事は30日未明をもって6月分は一旦終了し、7月上旬から7月分の仕事が始まる。その間、数日間の休みになるが、4日か5日に順次仕事が再開し、それまでに連絡が来る。昨夏は6月 […] » 続きを読む 日記(管理人の日常) コメントをどうぞ
遠赤外線サウナドームをようやく自分の部屋に移動 2016年6月14日 explorerk 12日に自分の部屋のたんすの物をずらせる様、一旦本棚の上に置いてあったビデオデッキとビデオテープを押入れに移動し、たんすの上のものを本棚の上に移動した。そして、7畳間に置かせてもらっていた遠赤外線サウナドームを自分の部屋 […] » 続きを読む 日記(管理人の日常) コメントをどうぞ
ようやくというかそろそろスマホに変え時か 2016年6月4日 explorerk 3日に気付いたのですが、携帯版ヤフオクが12月14日をもって終了する事がわかった。現状でいくつものサイトが従来型の携帯を切り捨てる対応になってきており、利便性も考えるとそろそろスマホへ切り替えるべきだと感じられるようにな […] » 続きを読む 日記(PC周り) コメントをどうぞ
冬シーズンの仕事が終了 まずは大きなミスなく 2016年5月31日 explorerk 30日で例年冬場の仕事が終了した。12月に足元の高さの窓ガラスを割るという小さな事故はあったもの、昨シーズンの春の様な大きな事故はなく、ほぼ無事にシーズンを乗り切った。とにかく大きな事故は起こさない、起こしたら即引退とい […] » 続きを読む 日記(管理人の日常) コメントをどうぞ
GWの春遠征は行えていない 2016年5月20日 explorerk 現在の冬の仕事の会社では基本的にGWも連休はなく、個別に1日休みを追加する程度ですので、最長でも2連休でしかない。それだけ短ければ道外へ遠征に行くのもきつい位であり、従って行うならばシーズン終了後となってしまう。ここ2・ […] » 続きを読む 日記(登山・旅程) コメントをどうぞ
デジカメ導入満10年に 2016年5月10日 explorerk この3月でデジカメを導入して満10年になる。登山サイトの2006年3月に登ったモエレ山の記録を見てみると、3月12日に購入して1週間後札幌のモエレ山で早速デビューさせている事がわかった。当初はカメラ店でプリントもお願いし […] » 続きを読む 日記(PC周り) コメントをどうぞ
ひとまず前の家での作業は無事終了へ 2016年5月2日 explorerk 26日をもって前の家の残った荷物の移動やタイヤなど物置の荷物の移動を無事終了する事ができた。4月一杯で引き渡さなければならないため、急ピッチでできるだけ作業を行ってきた。余分なものの処分に加え、26日はタイヤなど物置の荷 […] » 続きを読む 日記(管理人の日常) コメントをどうぞ