昨年7月に発売されてから40周年を迎え、任天堂によりファミコン40周年キャンペーンサイトも開設された。ただ、自分自身が親に買ってもらったのは発売された翌年であり、丁度今年が自身にとってファミコン40周年となるのだ。自身に […]
カテゴリー別アーカイブ: 日記(ゲーム・全般)
スマホゲーム「モンスターストライク」の8月後半に行われた「魔法少女まどか☆マギカ」コラボ第2弾で、高難易度のクエストで特定のガチャキャラが必須と言えるものとなっていた。当管理人は数回ガチャを回してもそのキャラは出ず、次以 […]
現在モンスターストライクでは「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」コラボ中ですが、スライムなどドラゴンクエストシリーズに登場するモンスターもいくつか登場している。実は当管理人は中学時代、当時のファミコン版のドラゴンクエスト( […]
つい先日からCMを見たが、カプコンのキャラクターがカードバトルするスマホゲーム「TEPPEN」は運営がパズドラのガンホーである事がわかった。当管理人はストリートファイターシリーズなどカプコンは好きですが、ガンホーが好きで […]
当管理人はオンラインゲームやスマホゲーム(かつてであれば携帯ゲーム)での課金を基本無課金悪くても微課金にしている。先日「リネージュ2レボリューション」でレベル180を達成したが、ここまで無課金できた。一方で、このゲームの […]
10日に「ミニファミコン」ことニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータが発売された。これは1983年に発売された初代ファミコンことファミリーコンピュータ(後にAV仕様も登場)のサイズを60%縮小して復刻し、人気 […]
数年前から当オフィシャルサイトにもアーケードゲームや基板に関する記事をいくつか書いてきたが、この1月は当管理人がアーケード基板を始めて満20年になる。当時は大学時代で家を離れており、経済事情は良くなかった中、1枚数100 […]
今CMでメイプルスト-リーが10周年となっている。もうそんなになるのかなという感じであるが、ラグナロクオンラインが10周年を迎えて結構経っているのだから当然である。2000年代初めといえば、私の方はオンラインシューティン […]
昨秋コントロールボックスを暫定完成させ、ようやくゲーム基板を動かしてアーケードゲームをする事ができるようになったが、これまで2010年以降に購入した基板ばかりであった。そこでようやく5日にかねてより所有してきた基板の一部 […]
最近ネット広告にRO(ラグナロクオンライン)が目立ってきているが、12年12月に正式サービスがスタートして満10年になるという。これだけ長く続いているのは100万人以上のユーザーを有し、それだけ支持されて収益が得られてい […]